将棋の免状に書いてある内容と意味・免状の読み方を解説

将棋四段免状_藤井聡太竜王の署名入り その他
【広告】

将棋の免状を持っている方は多いと思いますが、書いてある文字が見慣れない文字なので
「これは何て書いてあるの?」「この漢字の読み方は?」と気になっている方もいると思います。
今回の記事では、将棋の免状に書いてある内容と読み方・意味等を解説します。
※私が所持しているのは四段の免状なので、その内容になります。
※段位によって多少文面が違うようですが、概ね同じです。
将棋の免状(四段)
【広告】



【免状の文面】(四段)( )内は免状の読み方です。
夙ニ将棋ニ(つとにしょうぎに)
丹念ニシテ(たんねんにして)
研鑚ヲ積ミ(けんさんをつみ)
練達ニ長ケタルヲ認メ(れんたつにたけたるをみとめ)
茲ニ四段ヲ(ここによだんを)
允許ス(いんきょす)

【免状に書いてある文章の意味】
日頃から将棋に真心をこめているうえに、
研究を積み練習を重ね、
上手になろうという意欲に優れていることを認め、
ここに四段を
許可する。

【難しい漢字の読み方と意味】
研鑚:読み方「けんさん」、意味「学問などを深く究めること」
練達:読み方「れんたつ」、意味「熟練して深く通じていること」
允許:読み方「いんきょ」、意味「認め許すこと。許可。」

読み方や意味がわかると、免状を見た感想が少し変わるかもしれませんね。
大人でも難しく感じるような表現もありますので、将棋を覚えて強くなった小学生・中学生には
難しく感じるのではないでしょうか。
高校受験などで勉強するような漢字もありますが、今までの人生を振り返って「允許」は見た記憶がほとんどありません。
免状を取得したけど読み方がわからない、意味がわからない、という方もいるのではないかと思いますので、
今回の記事が少しでも皆さんのお役に立てば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました